体の冷やしすぎにご注意!

季節や最近流行の話題など、旬な美と健康情報なら、サプリの「美と健康の得する知識」

体の冷やしすぎ
ご注意!

日差しの厳しさを感じる今日この頃・・・、みなさま、夏バテなどされていませんか?
朝晩は涼しいと感じることも多いのですが、だんだんと気温が上がっていくこの季節、寒暖の差が激しいことから体調を崩す方も多くなるそうです。
気温が上がってくると「体を冷やす」ということ、火照った体をクールダウンすることは、熱中症予防としてとても重要です。
ただ、気をつけなければいけないのが「体の冷やしすぎ」。
冷たいものをガブガブ飲みすぎると体が冷え切ってしまい、血流が悪くなったり、胃腸の働きが悪くなったりする原因にもつながります。

冷やしすぎが体に良くなり理由

夏に食欲が落ちるという方のなかには、冷たいものばかり食べたり飲んだりしている、という傾向が見受けられます。
食べたものを消化する胃や腸では、消化酵素の働きが重要。
消化酵素はいつでもどこでも働くというわけではなく、最も働きが活発になるのが37度前後といわれています。
そのため、冷たいものを食べすぎで内臓が冷え切ってしまうと、
消化酵素が上手く働かずに食べたものが上手く消化できない→胃腸の調子が悪い→食欲低下→エネルギー不足→疲れやすい・・・という悪循環に陥りやすくなるのです。

内臓の温度をしっかり上げるためには?

食べすぎに注意
冷たいものは必然的に体を冷やします。
だからといって、温かいものばかりを食べていられないのが現実。
そんな時は、食事のはじめにお味噌汁やスープを口にすることで、内臓を温めることができます。その後から食事をすすめていくことで、消化酵素が働きやすくなり、消化吸収もぐっと良くなります。
飲みすぎに注意
冷たいものと言っても、お茶や水ばかりではないかと思います。
甘い炭酸飲料やジュースをついついたくさん飲んでしまうという方も多いのでは?
ジュースには大量の砂糖が使われていたり、人工甘味料が含まれています。
砂糖の摂りすぎはさらに喉が渇く原因となりますし、人工甘味料は体質によってはおなかがゆるくなりますので、くれぐれも飲みすぎには注意が必要です。
あまりからだが火照っていない朝晩や1日中、快適な部屋の中で過ごすときは常温の飲み物で、体の冷やしすぎを防ぎましょう。

冷えは万病の元ともいわれ、暑いからといって冷たいものばかりを摂りすぎると健康を害す恐れがあります。
元気で健康な生活を送るためにも冷たい食べ物や飲み物の摂りすぎに注意しましょう。 いよいよ夏本番、今のうちから体の冷やしすぎに注意をして、元気にイベントいっぱいの夏を迎える準備をしましょう!

著者プロフィール

磯村 優貴恵

管理栄養士・フードコーディネーター・薬膳インストラクター。ダイエット専門のサロンでの食事指導を経験後、料理人として3年間飲食店の厨房に立つ。現在は料理と器の相性を大切にし、美味しく、健康的な料理の開発や執筆に携わる。プロフィールを詳しく見る